2015年03月03日

我が家の主力兵器群No.2


はい、というわけで今回も始まりました記事の内容がどこか中学生臭い(自分で言うか)銃器紹介のコーナー第2弾(というか最終回)です。今回はコイツからー。


 
         \デェェェェェェェェェェン/
我が家の主力兵器群No.2

次回はハンドガンを紹介すると言ったな、

我が家の主力兵器群No.2


てなわけでMP5SD6たその紹介を。我が家では現時点で一番の新参。

おとんが酔ってるのをいいことにイケイケドンドンでワイが後押しした末に中古としてはややお高めの値段で落札。

熱が冷めてから己の過ちに気付いたのはいい思い出…(遠い目

べっ、別に前回で紹介を忘れてたわけじゃないんだからねっ!



お次はハンドガンの面々を。

我が家の主力兵器群No.2

メンドクサイから一枚に纏めたよ!!(蹴

ちなみに銃口が左向きなのが10禁のエアコキガンで、右向きが18禁のガスブローバック。

10禁は上から順に

・Cz75
・グロック17(規制前のエアコキにて10禁戦での使用不可)
・ベレッタM92
・ワルサーPPKらしき何か(ニュー銀ダン)

これらは…まぁ説明不要でしょう。てなわけでこれら残りの2挺を説明していきます。

はいそこ面倒くさいだけだろとか言わない

我が家の主力兵器群No.2

まずは画像右、ワルサーぴぃさんじゅぅはちぃ~♪ とチャーリー・コーセイ氏の歌(古っ)が脳裏に浮かぶワルサーP38から。

冬場はスライドが完全に戻りきらない作動不良を起こす困ったちゃんだけどスタイルがいいからゲーム中は常に携帯してます。


続いて画像左のガバメント。思えばこれが全ての始まりでもありました。

あれはいつだったか、おとんがやけに嬉しそうな顔をして帰ってきたらこれを見せ付けられたんですが、それが今に至るまでのサバゲ趣味の第一歩でありました。

中古だがWA製。リコイルショックが一味違うぜッ! ※個人差があります

思えば初めてタクチャレさんとこでサバゲーを体験したのもコイツとMP7だったなー



以上、我が家の主力兵器群でした。さて次からは何を書こう?




同じカテゴリー(我が家の軍備内訳)の記事画像
我が家の主力兵器群
同じカテゴリー(我が家の軍備内訳)の記事
 我が家の主力兵器群 (2015-02-24 12:58)

Posted by 52型丙  at 21:15 │Comments(1)我が家の軍備内訳

この記事へのコメント
中古ばっかw
Posted by h at 2015年05月04日 05:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
52型丙
52型丙
「ごうにいがたへい」と読む。
薩摩半島某所に住まう自称「愛すべき馬鹿」「懐古厨」
集める銃器はどれもこれも傍流を突っ走り、使い心地が悪くても「浪漫があればそれでいいんだよ!!」と自分を誤魔化すマン。お陰で楽しくサバゲ出来てます。
最近はサバゲするよりも撮影する方が楽しい気がする。